昔の話を / 3月〜9月1日

3月 
ゲームを作ろうと誘われる。彼は本気だ。
まじめに卒業しようとおもっていた矢先のことだったのでちょっと悩んだが、
卒業はいつでもできるが、これは今しかないと思い、やってみることにした。

4月〜5月 
開発環境に触れる。
テトリス作ってみた。楽しい。分からないことだらけだ。
しかし前の仕事が残っているのだ。憂鬱。
学祭だ。やっぱり学祭は楽しいな。

6月〜7月 
前の仕事が終わらない。
しかも、毎年恒例の柔剣道大会がある。でもこれは結構楽しい。
そろそろシステムをもっと汎用的にし、手作業な部分を減らしたいなぁ。

8月 
気合で前の仕事を一段落つけた。
ようやくゲーム開発に専念できる?
ゲームの内容もとりあえずまとまって来た感じ。

8月末 
そろそろゲーム作りましょう、と切り出す。
発売日がいち早く2/24に決まる。
まじでー?まにあうんかぁ?

9/1 
初ミーティングが開かれる。
メンバー8名。第一歩が踏み出された。



今週の牛乳に戻る
サウステンジンゴーレムに戻る

(C)2000, Daisuke Nakamura <nakamura@caramelpot.co.jp>